2020年羽田国際線増便分でJALはどこへ飛ばすのか?勝手に予想してみた

 2020年3月29日からの羽田空港国際線昼間時間帯の発着枠配分が確定しました。全体の増枠は50往復分、日本の航空会社には25往復分が配布されます。このうち、ANAに13.5往復分、JALに11.5往復分が配布されました。ANA分の13.5往復の就航先予想をした(記事はこちら)ので、JALの11.5往復分についても、勝手に就航先を予想してみます。

JALはどこへ飛ばすのか?

f:id:harikov:20190905222923j:plain

photo by pixabay

 羽田空港国際線の発着枠は国や地域で何往復という割り当てがされます。今回JALに配分された枠は、以下の通りです。

  • アメリカ:6往復
  • 中国:2往復
  • ロシア:1往復
  • オーストラリア:1往復
  • フィンランド:1往復
  • インド:0.5往復

アメリカ、中国、ロシア、オーストラリア、インドについては、ANAと同じ量の発着枠が与えられています。インドの0.5往復は、片道を昼便、片道を深夜早朝便とすることで1日1往復の運航になります。例えば、JALの成田―デリー線は11時00分成田発、7時10分成田着ですので、これを1時間ちょっと早めれば可能です。ANAにはイタリア、トルコ、スカンジナビアに1往復分ずつ配布されていますが、JALには代わりにフィンランドに1往復配布されています。情報元である国土交通省の報道資料はこちら。

www.mlit.go.jp

2019年11月23日追記

 JALの新規就航先が正式に決定しました。こちらの記事にまとめています。

worldwideharikov.hatenablog.com

以下の記事は就航先正式決定前の予想となります。実際の就航先とは異なりますのでご注意ください。正式な就航先については上のリンク先の記事にまとめていますので、そちらをご参照ください。

 

 

 以下では、各国と地域について、今回の増枠でJALがどこに飛ばすのか?を勝手に予想してみます。ANAについてはこちら。

worldwideharikov.hatenablog.com

 

相手国側の25往復分についての予想も立ててみました。

worldwideharikov.hatenablog.com

また、過去の配布の際はどうだったかについても、まとめてみました。

worldwideharikov.hatenablog.com

アメリカ(6往復)

f:id:harikov:20190905223132j:plain

photo by pixabay

  羽田からのアメリカ路線は、業務提携しているアメリカン航空(AA)、ハワイアン航空(HA)と合わせると、ホノルル(HA2往復)、コナ(HA)、ニューヨーク、サンフランシスコ、ロサンゼルス(AA)があります。これに加えて、アメリカン航空は2020年の増枠でダラスとロサンゼルス線を開設し、ハワイアン航空はホノルル便を1便追加します。成田からは、ホノルル(4往復+HA1往復)、コナ、シカゴ(1往復+AA1往復)、ダラス(1往復+AA2往復)、ボストン、ニューヨーク、ロサンゼルス(1往復+AA1往復)、シアトル、サンディエゴ、グアムに就航しています。

 JALの場合、羽田路線はANAと比較して少ないので、新規路線を増やすよりも成田からの移管で羽田路線を充実させるのではないかと思います。4往復あるホノルル便は、ANAとの対抗もあるので、2往復を羽田に動かすのではないかと予想します。供給過剰な気もしますが、ホノルル線を開拓してきたJALとしては譲れないでしょう。ロサンゼルス線やシカゴ線は成田に加えて新規に羽田にも就航させるかもしれません。アラスカ航空とのコードシェアを始めているので、シアトル線も羽田に動かす可能性があります。あとは新規就航候補でワシントンDCでしょうか。空いた成田枠でアメリカン航空が希望していたラスベガスやアメリカン航空のハブ空港で南米方向への乗り継ぎにも利用可能なマイアミへの就航はあり得そうです。

中国(2往復)

f:id:harikov:20190905223214j:plain

photo by pixabay

 JALは羽田から北京(2往復)、上海浦東、上海虹橋、広州に、成田からは北京、瀋陽(週3便)、大連、上海浦東(3往復)に就航しています。まず3往復ある成田―上海のうちの1便は羽田に移管されると予想します。もう一枠は新規就航に使うのではないかと予想します。就航先は難しいですが、例えば青島とかでしょうか。青島は中国東方航空とのコードシェアで中部、関西、福岡から乗り入れていますが、東京からは乗り入れていないです。あとはANAでも候補に挙げた深圳でしょうか。JALの所属するワンワールドアライアンスは中国の航空会社が加盟していないので、基本的には乗り継ぎを考えず直行便で需要がある場所にしか飛ばさないでしょう。

 予想は上海線の移管と青島にしておきます。

ロシア(1往復)

f:id:harikov:20190905223229j:plain

photo by pixabay

 JALは現在成田―モスクワ線を毎日運航しています。また、2019年春から成田―ウラジオストク線を就航させる予定です。普通に考えると成田―モスクワ線を羽田に移管すると考えられます。空いた成田枠で提携しているS7航空のハブであるノヴォシビルスク(シベリアの中心都市)に新規就航すると面白いですが、まあやらないでしょう。モスクワ線を成田に残したまま羽田にも就航することもあり得ますが、こちらも可能性は低いでしょう。

オーストラリア(1往復)

f:id:harikov:20190905223243j:plain

photo by pixabay

 オーストラリアには現在羽田からの運航はなく、成田からシドニーとメルボルンに就航しています。このうち、需要がより多いと考えられるシドニー線を羽田に振り替えるのではないかと予想されます。

フィンランド(1往復)

f:id:harikov:20190905223254j:plain

photo by pixabay

 ANAには配布されなかった枠です。フィンランドはヘルシンキ以外に大きな空港がないので、ヘルシンキ一択でしょう。

インド(0.5往復)

f:id:harikov:20190905223309j:plain

photo by pixabay

 現在は成田ーデリー線を運行しています。また、2020年夏ダイヤまでに成田―バンガロール線に就航することが決まっています。インドの航空会社はワンワールドアライアンスに加盟していないので乗り継ぎ先も少ないですし、既存の成田―デリー線も成田での乗り継ぎを意識したダイヤではなさそうなので、成田―デリー線を羽田に移管するのではないでしょうか。

スポンサーリンク

 

まとめ

 2020年の羽田空港国際線昼間時間帯の発着枠配布で、JALがどこに飛ばすかを勝手に予想してみました。ANAの就航先予想(記事はこちら)では現状で羽田便が充実しているので、結構突拍子もない就航先(特にアメリカ線)を挙げてみましたが、JALは基本的に成田からの移管が中心になりそうですので、それほど選択肢が出てきません。マイアミやラスベガスに本当に就航すると面白そうです。また、移管によって空いた成田枠で今回の羽田枠とは関係ない路線にサプライズで就航を発表する可能性はあるかもしれません。JALもANAと同様に12月ごろには具体的な就航先を発表すると思うので、そこで答え合わせをしたいと思います。半分あっていれば上出来かな?

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

スポンサーリンク

 

スポンサーリンク