大館能代空港での折り返し待ち時間に大太鼓の館まで行く方法

 ANAのステータス修行の一環で、2022年のプレミアムポイント二倍キャンペーンや大館能代空港キャッシュバックキャンペーンを利用して大館能代空港を日帰りで往復してきました。大館能代空港はANAの羽田線が1日3往復就航しているだけの小さな空港です。乗ってきた飛行機でそのまま折り返してもよかったのですが、せっかくなので始発のNH719で大館能代に到着、その後は2本目のNH722で羽田に戻るという行程にしました。この待ち時間の5時間を利用して、北秋田市内にある太鼓の博物館、「大太鼓の館」まで行ってきました。ここにはギネス記録に登録された世界で一番大きな太鼓が保管されています。移動時間を合わせるとちょうどいい感じに暇つぶしできます。今回は大館能代空港から大太鼓の館までの行き方などの解説です。

大館能代空港キャッシュバックキャンペーンとANAプレミアムポイント二倍キャンペーン

 大館能代―羽田線の利用促進や航空需要の創出のために、2023年2月28日までの期間で片道あたり5000円をキャッシュバックするキャンペーンが行われています。申請はウェブから簡単にできますし、繰り返し利用も可能です。詳細は以下のホームページにあります。

onair-cbcp.com

 ANAのプレミアムポイント2倍キャンペーンは、2022年12月31日までの搭乗分について、2023年度分のステータス獲得用のプレミアムポイントが2倍もらえるキャンペーンです。このキャンペーンでは、特定路線を利用した場合に2倍のプレミアムポイントに加えてさらに500ポイントが付与されます。その特定路線に羽田―大館能代線は入っています。詳細は以下のページ。

www.ana.co.jp

 大館能代―羽田―那覇の乗り継ぎ運賃(スーパーバリュートランジット28)は割引率が高く、条件次第では2万円を切ることもあります。そのため、これらのキャンペーンをフルに活用した、羽田→大館能代→羽田→那覇のルートが修行向けにはやっているようです。私がやったときも同じルートの人を数人見かけました。

 大館能代空港に着いた後、乗ってきた飛行機でそのまま折り返しても良いのですが、せっかくなのでどこかに行きたい、ということで、今回は乗り継ぎ時間を利用して「大太鼓の館」まで行くことを計画してみました。

道の駅「たかのす」と大太鼓の館

 大太鼓の館は道の駅「たかのす」に併設されている太鼓の博物館で、世界一の大太鼓のほか、世界各地の太鼓が展示されています。それほど大きくはないので、ゆっくり回っても30分もあれば十分なくらいです。入館料は大人430円。道の駅「たかのす」のホームページはこちら

www.thr.mlit.go.jp

大太鼓

こんな感じで写真で見る以上に大きい太鼓です。ギネス記録の太鼓より大きな太鼓もありますが、そのあたりの経緯も説明されています。

道の駅の本体である物産館にはレストランやお土産物屋があります。大館能代空港のANA FESTAより品揃えが断然良いので、お土産探しにも良いです。

レストランにて太鼓丼なるものを食べました。ちなみにペイペイによる決済が可能でした。

大館能代空港から大太鼓の館までの移動方法

 リムジンバスで鷹ノ巣駅まで出たのち、路線バスで綴子小学校前まで行きます。そこから徒歩数分で到着です。

リムジンバス

 こんな感じのバスです。ANA便到着後、20分程度で出発します。鷹ノ巣駅を経由して大館市内まで行きます。鷹ノ巣駅までの費用は片道290円、現金のみ利用可で、降車時に運賃箱に入れます。だいたい20分程度で鷹ノ巣駅に着きます。

鷹ノ巣駅はこんな感じ。田舎のローカル線の駅です。

鷹ノ巣駅から大太鼓の館まで

 路線バス(秋北バス)で綴子小学校前まで行きます。秋北バスのホームページはこちら。

shuhokubus-gr.co.jp

また、鷹ノ巣駅から綴子小学校までの区間の時刻表はこちら。時刻表には綴子小学校前は出てきませんが、綴子から大館方面に2個先のバス停になります。時刻は綴子のものを参考にすると良いかと思います。

shuhokubus-gr.co.jp

概ね1時間に1本程度あり、NH719で大館能代に到着した場合は、11時21分発の大館駅行を利用することになります。NH719が定刻で到着した場合は、鷹ノ巣駅にはだいたい10時40分ごろに到着するはずなので、少し時間があります。なお、路線バスの時刻は変更になる可能性もあるので、必ず行く前に確認が必要です。

途中はひたすら田んぼが広がります。20分程度で綴子小学校前に到着します。運賃は250円。

綴子小学校前のバス停は上の地図の場所です。バス停からは目的地の道の駅「たかのす」は見えています。歩いて5分程度で到着です。

 帰りは13時7分に綴子小学校前を出発するバスを利用すると13時21分に鷹ノ巣駅到着します。リムジンバスが13時40分鷹ノ巣駅前発なので、ちょうど良いです。道の駅に到着するのが11時40分ごろ、出発が13時ごろで滞在時間はちょうど1時間強、道の駅の物産館でご飯を食べて、大太鼓の館を見て、お土産探して帰るのでちょうど良いです。道の駅から鷹ノ巣駅までは、歩こうと思えば歩ける距離ではありますが、途中には田んぼしかなく、そもそも滞在時間もそれほどないので、あまりおすすめはしません。

スポンサーリンク

 

まとめ

 ANAステータス修行で人気の大館能代タッチの際の時間つぶしに使える、大太鼓の館までの移動方法を解説しました。あまり交通の便が良いわけではありませんが、大館能代空港で5時間暇つぶしをするよりは有意義ですし、レンタカーを使う必要もなく安上がりです。修行の効率はそのまま折り返すほうが当然良いですが、せっかくなのでいろいろ回ってみるのも楽しいです。以上、大館能代空港での折り返し待ち時間で大太鼓の館まで行く方法の解説でした。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

スポンサーリンク

 

スポンサーリンク