香港空港からマカオ市街地まで港珠澳大橋シャトルバスを利用して迷わずに移動する方法の解説

 香港空港からマカオまではいくつか移動手段があります。従来は高速船での移動が主流でしたが、2018年に香港―マカオ―珠海を結ぶ港珠澳大橋(こうじゅおうおおはし, Hong Kong-Zhuhai-Macao Bridge, 英語略称HZMB)が開通し、これを通るシャトルバスが利用できるようになりました。シャトルバスは24時間運航でピーク時には5分ごとに出ています。しかも高速船よりも安いです。今回は2019年夏に実際に移動した際の体験をもとに、シャトルバスで香港空港からマカオまで移動する方法について、特に迷いやすい部分を中心に解説します。

港珠澳大橋シャトルバスを利用した香港空港→マカオ市街地間移動の手順概要

 移動は大きく分けて3つの行程に分かれます。

  1. 香港空港からシャトルバスが発着する人工島まで移動
  2. シャトルバスで香港側人口島からマカオ側人口島へ移動
  3. マカオ側人口島からマカオ市街地へ移動

香港空港から高速船を利用する場合とは異なり、一度香港に入国する必要があります。また、港珠澳大橋シャトルバスを利用するためには、香港空港からシャトルバスが発着する港珠澳大橋香港口岸人工島まで移動する必要があります。順番に解説していきます。

2019年12月6日追記

 2019年12月16日から、香港国際空港と港珠澳大橋澳門口を直通するバスも運行されるようです。

headlines.yahoo.co.jp

 将来的には香港国際空港の制限エリア内に直接入れるようになるとのことなので、そうなると利便性はかなり高くなりそうです。ただし、運賃はシャトルバスの倍以上(片道185香港ドル)しますので、シャトルバスのほうが依然としてお得感があります。

1.香港空港からシャトルバスが発着する人工島までの移動

 経験から言うと、港珠澳大橋シャトルバスを利用するときに一番迷いやすいのが、この移動です。香港空港から直接シャトルバスに乗れるものと勘違いしやすい(してました)のですが、実際は先述の通り、シャトルバスの発着場がある港珠澳大橋香港口岸人工島まで移動する必要があります(地図参照)。加えて、この人工島まで行くバスの案内が不親切です。私もかなり迷いました。

f:id:harikov:20191118205415j:plain

迷う最大の理由は入国後あちこちに見かける「往内地/澳門交通(Mainland/Macao Transport)」の案内表示。これに従って進むとシャトルバス乗り場に永遠に着きません。これは港珠澳大橋開通前からある香港、深圳、広州などを経由してマカオへ向かうバスの案内です。目指すべき目的地はシャトルバス乗り場のある港珠澳大橋香港口岸へ行く路線バス乗り場です。市内行路線バス乗り場は巴士(Bus)の案内に従って進むと良いのですが、市内行きバスの発着する場所とは違う場所に乗り場があり、わかりにくいです。ここよりもCheong Tat roadのバス停を利用するほうがわかりやすいです。

Cheong Tat roadバス停への行き方

f:id:harikov:20191118211016j:plain

日本から香港空港に到着すると、第1ターミナルの到着フロアに出ます。第1ターミナル到着フロアの向かって左端にエレベーター(写真赤枠)があるので、これを目指します。停車場4(car park 4)の案内を目指すと迷いません。

f:id:harikov:20191118211539j:plain

エレベーター付近を拡大するとこんな感じ。奥が停車場4に続く通路です。

f:id:harikov:20191118211636j:plain

3階のCheong Tat road Bus Stopへ向かいます。

f:id:harikov:20191118211814j:plain

エレベーターを降りて右手の柱の裏にバス停があります。ちょうど二階建てバスが止まっていますが、これが港珠澳大橋香港口岸人工島へ向かうバス(B4)です。

空港ターミナルの市内行路線バス乗り場への行き方

f:id:harikov:20191118212213j:plain

市内行き路線バス乗り場から人工島行きのバスに乗る場合は、まずエアポートエクスプレスの駅へ向かいます。駅の前で巴士(Bus)の案内に従って右へ曲がります。間違っても往内地/澳門交通(Mainland/Macao Transport)の案内に従って階段を下りないように

f:id:harikov:20191118212454j:plain

香港空港ホームページ,バス案内ページ(https://www.hongkongairport.com/en/transport/to-from-airport/public-buses.page)より

しばらく進むとバスターミナルに出ます。が、港珠澳大橋シャトルバス乗り場へ行く路線バス(B4)はこのバスターミナルではなく、図の右側の横断歩道を渡った先、ランタオ島方面行バス停(巴士往大嶼山, Buses to Lantau Island)に発着します。バスターミナル内でいくら探しても目的のバス乗り場は見つかりません。もう少しわかりやすい案内がほしいです。

運賃と運航頻度

f:id:harikov:20191118211917j:plain

港珠澳大橋香港口岸までのバスは10分から15分おき、深夜でも30分おきに出ています。値段は6香港ドル(~70円程度)です。本来は7.5香港ドルですが、プロモーション価格で安くなっているようです。しばらくすると7.5香港ドルに戻るのかもしれません。小銭が必要ですので売店で紙幣を崩すなどしておきましょう。

f:id:harikov:20191118213014j:plain

香港の電子マネーであるオクトパスカードも利用可能です。空港で買えます。マカオではほとんど使えませんが、香港にも寄るのであれば、便利なので買っておいてもよいでしょう(購入はデポジット+チャージで150香港ドル、100香港ドル分利用可能)。ただし、通常のオクトパスカードは発行後90日以内に返金する場合は、9香港ドルの手数料がかかりますので注意が必要です。なお、1000日以上利用がないと凍結されますが、無料で解除可能です。

f:id:harikov:20191118213414j:plain

バスの終点である港珠澳大橋香港口岸はこんな感じです。この建物の中で香港を再び出国し、マカオまでのシャトルバスのチケットを購入します。

スポンサーリンク

 

2. シャトルバスで香港側人口島からマカオ側人口島へ移動

香港出国とシャトルバスのチケット購入

f:id:harikov:20191118213651j:plain

建物に入るとまずは香港の出国ゲートを通ります。パスポートが必要です。

f:id:harikov:20191118213811j:plain

出国した後、今度はシャトルバスのチケットを買います。向かって右手にチケット売り場があります。この区画に小さな売店とお手洗いがあります。これを逃すとマカオに到着するまでトイレも売店もありません。

f:id:harikov:20191118214003j:plain

10分もかからずに購入できました。

f:id:harikov:20191118214344j:plain

中国本土系の電子マネーがあるとこちらの端末で発券できるようです。

f:id:harikov:20191118214643j:plain

チケットがこちら。片道65香港ドル(900円程度)です。深夜時間帯(0時―6時)の場合は70香港ドルになります。その他、詳細はホームページ参照

www.hzmb.gov.hk

シャトルバスでマカオへ

f:id:harikov:20191118214802j:plain

荷物についての注意事項。あんまりたくさん手荷物を持ち込めないので、大量に荷物がある場合やベビーカーがある場合は注意が必要です。保安検査はないので、ペットボトルの飲み物などは持ち込めます。

f:id:harikov:20191118215143j:plain

建物の出口に検札があります。これを通過するといよいよバス乗り場です。Shuttle busの方向へ行きます。人の流れについていけば問題ないです。

f:id:harikov:20191118215235j:plain

シャトルバスは二階建てバスでした(マカオ到着後撮影)。スーツケースは1階部分に置くよう指示がありました。

f:id:harikov:20191118215344j:plain

車内2階席はこんな感じ。普通の観光バスと同じです。

f:id:harikov:20191118215438j:plain

2階席の最前列はかなり眺めがよさそうです。自由席なので運が良いと座れます。

f:id:harikov:20191118215542j:plain

座席にはUSBコンセントがありました。マカオ側人口島までの所要時間は50分程度です。24時間運航しており、本数はピーク時は5分おき、それ以外は10-15分おき、深夜時間帯は15-30分おきにあります。

f:id:harikov:20191118215702j:plain

いよいよマカオへ向かいます。香港空港に着陸進入中のエミレーツ航空A380型機が見えました。

f:id:harikov:20191118215755j:plain

港珠澳大橋は全長55 kmの世界最長の海上橋です。長さは青函トンネルと同じくらいです。なお、一部区間はトンネルになっています。

マカオ入国

f:id:harikov:20191118220209j:plain

バスを降りると大きな建物があります。この中でマカオの入国審査をします。建物内は撮影禁止でしたので、写真はありませんが、案内に沿って進むだけです。上下の移動が結構ありますが、10分程度で通過できます。

スポンサーリンク

 

3. マカオ側人口島からマカオ市街地へ移動

f:id:harikov:20191118220404j:plain

マカオに入国し、建物の外に出た後はマカオ市街まで移動します。移動手段は

  • マカオフェリーターミナル(Outer Harbor Ferry Terminal)までの無料シャトルバス
  • タイパフェリーターミナル(Terminal Marítimo de Passageiros da Taipa)までの無料シャトルバス
  • 路線バス
  • ホテルのシャトルバス
  • タクシー

があります。マカオ交通局の公式ページによる解説はこちら

www.dsat.gov.mo

 今回はマカオアウターハーバーフェリーターミナルまでのシャトルバスを利用し、フェリーターミナルからはホテルの送迎バスを利用しました。フェリーターミナルからは港珠澳大橋澳門口岸よりも多くのホテルへの送迎バスが出ています。ここではフェリーターミナルまでのバス移動方法について解説します。路線バスでも移動できます。マカオの路線バスの使い方についてはこちら

worldwideharikov.hatenablog.com

 港珠澳大橋澳門口岸(HZMB Macau Port)とフェリーターミナル(アウターハーバー、タイパ)、マカオ市街中心地(セナド広場)の位置関係はこちら。マカオの中心地に近いのがマカオアウターハーバーフェリーターミナル、カジノホテルが集中しているタイパ地区にはタイパフェリーターミナルのほうが近いです。

f:id:harikov:20191118223142j:plain

 バスはこんなのです。無料で乗れます。10時から23時までの間で1時間に6便程度あるようです。15分ほどでマカオフェリーターミナルにつきます。乗り場は路線バス乗り場の向かい側、カジノホテル行のバス(娯樂場巴士)乗り場になります(入国手続きをした建物を出てまっすぐ行った場所)。タイパ行のバスも10時から23時までの間で1時間に6便ほど運航しているようです。乗り場が同じかは確認できませんでした。

f:id:harikov:20191118223851j:plain

 マカオフェリーターミナルではカジノホテル行バス乗り場に到着します。多くのカジノホテル行送迎バスは宿泊しなくても利用可能なようですので、これを利用して移動すると移動費を抑えられます(たまに宿泊客でないと利用できないものもあるそうです)。このとき私はホテルリスボア(澳門葡京酒店)に宿泊する予定でしたので、ホテルの送迎バスを利用しましたが、宿泊の有無は聞かれませんでした。

スポンサーリンク

 

まとめ

 港珠澳大橋を利用して香港国際空港からマカオ市街地まで移動する方法を解説しました。マカオは香港に劣らず観光スポットや名物が多い町です。香港は2019年現在デモが活発化しているため観光に行きづらくなってしまいましたが、マカオは特に影響を受けていません。香港までの航空券はデモの影響でかなり安くなっているので、今回紹介したルートを利用してマカオ観光に出かけてみるのも良いと思います。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

スポンサーリンク

 

スポンサーリンク