弾丸旅行の締めは非常口席利用で深夜便。NH804(シンガポール→成田)エコノミークラス搭乗記

 2017年春に1泊4日でクアラルンプールとシンガポールをめぐる弾丸旅行をしました。まず羽田を深夜便で出発し、クアラルンプールに朝に到着、同日夜にクアラルンプールを出発しシンガポールへ。シンガポールで1泊したのち、深夜便で成田へ帰国します。この記事はこの弾丸旅行の最後のフライト(シンガポール→成田)の搭乗記です。シンガポールを深夜に出発するANAのNH804便のエコノミークラスを利用しました。所要時間は7時間程度です。機内食は朝食のみですが、離陸前か離陸直後にお菓子と水の入った袋がもらえます。座席は非常口席を指定しました。非常口席は前方に何もないため、自由に席を立てるのですが、足を置くところが無くて落ち着きませんでした。このフライト以降非常口席は使っていません。
 フライト前はシンガポール航空のクリスフライヤーゴールドラウンジを利用しました。このラウンジは、スターアライアンスゴールド資格所持者がエコノミークラスで搭乗する場合に利用できます。エコノミークラス搭乗者が対象であるにもかかわらず、飲み物や食事が充実しています。トイレとシャワーがない点が残念です。せめてトイレだけでもラウンジ内にほしいですね。

  • NH804便(シンガポール→成田)搭乗記
    • 搭乗便基本情報
    • チェックインを済ませてラウンジへ
    • 非常口座席
  • まとめ(感想)
続きを読む

スターアライアンスゴールドの恩恵?でアップグレード SQ119(クアラルンプール→シンガポール)プレミアムエコノミー搭乗記

 2017年春に1泊4日でクアラルンプールとシンガポールをめぐる弾丸旅行をしました。まず羽田を深夜便で出発し、クアラルンプールに朝に到着、同日夜にクアラルンプールを出発しシンガポールへ。シンガポールで1泊したのち、深夜便で成田へ帰国します。この時の2回目のフライト(クアラルンプール→シンガポール)の搭乗記です。利用した便はシンガポール航空のSQ119便です。2017年当時、就航したばかりのA350-900型機が投入されていたので、この便を選んでみました。スターアライアンスゴールドの恩恵なのか、エコノミークラスで予約していましたが、プレミアムエコノミーの座席でした。座席指定したときは普通の座席だったのでアップグレードされていたようです。誰も言ってくれないので座席につくまでアップグレードされた事実に気が付きませんでした。
 シンガポールまでの所要時間は1時間、羽田―名古屋(中部国際空港)間と同じくらいです。エコノミークラスだと機内食はなく、パック入りのジュースがもらえるだけです。機内食が出てきたところでゆっくり食べる時間はないですけどね。

  •  シンガポール航空の簡単な紹介
  • SQ119便(クアラルンプール→シンガポール)搭乗記
    • 搭乗便基本情報
    • チェックイン
    • シルバークリスラウンジ
    • 座席の前で初めてアップグレードに気付く
    • シンガポールへ
  • まとめ(感想)
続きを読む

羽田深夜便で弾丸旅行 NH885(羽田→クアラルンプール)エコノミークラス搭乗記

 2017年春に1泊4日でクアラルンプールとシンガポールをめぐる弾丸旅行をしました。まず羽田を深夜便で出発し、クアラルンプールに朝に到着、同日夜にクアラルンプールを出発しシンガポールへ。シンガポールで1泊したのち、深夜便で成田へ帰国します。この記事はこの弾丸旅行の最初のフライト(羽田→クアラルンプール)の搭乗記です。ANAのNH885便のエコノミークラスを利用しました。座席は最前列のバルクヘッド席を指定しました。窓際でしたが前に座席がないので座席前方の空間が広く、比較的容易に通路側にアクセスできます。おかげでとても快適でした。

  • NH885便(羽田→クアラルンプール)搭乗記
    • 搭乗便基本情報
    • まずはラウンジで夕食
    • 窓際バルクヘッド席
    • 到着後に備えて寝る
  • まとめ(感想)
続きを読む

クアラルンプール早朝発の成田行きで帰国。NH816ビジネスクラス搭乗記

 安売りされていたANAのビジネスクラスを利用して、2017年夏にマレーシアのクアラルンプールへ旅行しました。クアラルンプールまでは羽田深夜発便(搭乗記はこちら)を利用しましたが、帰りはクアラルンプール早朝発の成田便を利用しました。当時のクアラルンプール―成田線は240席仕様のB787-8型機で運行されており、ビジネスクラスの座席はANAビジネスクレードルでした。フルフラットにはなりませんが、座席幅や前後間隔が十分広く快適でした。機内食は離陸後すぐの朝食だけですが、ビジネスクラスの場合は好きな時間にカレーやラーメンなどの軽食を注文できます。

  • NH816便(クアラルンプール→成田)搭乗記
    • 搭乗便基本情報
    • 空港前のホテルで前泊
    • プラザプレミアムラウンジ
    • ANAビジネスクレードル
  • ANAクアラルンプール線のセール
  • まとめ(感想)
続きを読む

セールで買った羽田深夜便ビジネスクラスでクアラルンプールへ。NH885搭乗記

 2017年夏にマレーシアのクアラルンプールに旅行しました。利用したのはANAのNH885便で、羽田を深夜に出発し、クアラルンプールに翌朝到着します。今回はビジネスクラスがプレミアムエコノミーと同じくらいの値段で売られていたので利用してみました。ANAの羽田―クアラルンプール線のビジネスクラスのシートには、フルフラットになるANAビジネススタッガードが導入されています。飛行時間も結構あるので、ビジネスクラスの体験にはちょうど良いです。
 食事は朝食のみで、離陸後の食事はありません。軽食の注文は可能です。朝食は出発5時間後くらい(日本時間で朝4時半ごろ)に出てくるので、ラウンジでがっつり食べて、機内では寝ることに集中するのがよいでしょう。夜のANAラウンジは結構混雑しますので、シャワーを使いたい場合は早めに到着することをお勧めします。今回は2時間30分待ちでした。

  • NH885便(羽田→クアラルンプール)搭乗記
    • 搭乗便基本情報
    • 夜の羽田空港
    • ラウンジで晩御飯
    • 2時間半待ってようやくシャワールームへ
    • ANAビジネススタッガード
    • 食事は基本的に到着前のみ
  • ANAクアラルンプール線のセール運賃
  • まとめ(感想)
続きを読む

デルタ航空ステータスマッチチャレンジの申請方法と注意点

 デルタ航空にはスカイマイルステータスマッチチャレンジというプログラムがあります。これは、デルタ航空と提携していない航空会社で上級会員資格を保持する人に対して、デルタ航空の上級会員資格を3か月間付与するプログラムです。この3か月の間に条件を満たすと上級会員の期間をさらに延長できます。実際に私もステータスマッチを利用してデルタ航空の上級会員になり、ニューヨークとカリブ海のセントマーチン島を往復するフライトを利用しました。この時には往復ともに座席がビジネスクラス相当のデルタファーストに搭乗3日前の時点でアップグレードされていました。今回はステータスマッチチャレンジの申請方法や注意点、書類の再提出を求められた場合の対処法について解説します。

  • デルタ航空の上級会員
  • ステータスマッチチャレンジ
    • 概要
    • 申請条件
    • 申請方法
    • 書類の再提出を求められた場合の対処方法
  • まとめ
続きを読む

無償アップグレードビジネスクラスでセントマーチンからNYへ。DL300ビジネスクラス搭乗記

 2019年春、セントマーチン島へ旅行しました。セントマーチン島は南側がオランダ領、北側がフランス領になっており、国境が存在する世界で最も小さな島です。セントマーチン島のオランダ領側の空港である、プリンセスジュリアナ国際空港は、滑走路のすぐ横にビーチが存在することで有名です(詳しくはこちら)。
 いつもはスターアライアンス系の航空会社を使うのですが、今回は都合の良い便がなかったためデルタ航空を利用しました。デルタ航空にはステータスマッチというシステムが存在しており、ANAJALの上級会員資格を所持しているとデルタ航空の上級会員資格を短期間得ることができます。今回はこれを使ってデルタ航空の上級会員「ゴールドメダリオン」になっておきました。ゴールドメダリオンだと直前に空席があれば座席のアップグレードが可能です。今回は行きと同様、これを利用してビジネスクラス相当のデルタファーストにアップグレードしました。

  • デルタ航空の簡単な紹介
  • DL300便(セントマーチン→ニューヨーク)ビジネスクラス搭乗記
    • 搭乗便基本情報
    • 復旧途中のプリンセスジュリアナ国際空港
    • バルクヘッド席を指定
    • ニューヨークへ
  • まとめ(感想)
続きを読む

飛行機だけじゃない!セントマーチン島観光情報とバスの使い方

 2019年春にカリブ海のセントマーチン(シントマールテン)島を旅行しました。セントマーチン島は南側がオランダ領、北側がフランス領になっています。飛行機が低空飛行するマホビ ーチが有名ですが、セントマーチン島にはそれ以外にも見どころが多くあります。この記事ではオランダ側の首府があるフィリップスブルグとフランス側の首府があるマリゴの観光情報を解説します。また、島内を安値で移動できるバスについても解説します。

  • セントマーチン島の概要
  • フィリップスブルグ
  • マリゴ
  • 島内の公共交通手段
    • バス
    • タクシー
  • セントマーチン島のガイドブック
  • まとめ
続きを読む

羽田空港国際線発着枠の過去の配布と就航路線まとめ

 2020年3月29日から羽田空港国際線の昼間時間帯の発着枠が開放され、ANAに13.5往復分、JALに11.5往復分、相手国側に25往復分の発着枠が配布されました。羽田空港の昼間時間帯の発着枠は国土交通省が管理しており、朝6時から夜23時までの昼間時間帯は基本的に自由に就航することができません。この発着枠の開放は羽田空港が再国際化してから何度か行われています。今回は2014年春、2015年秋、2016年秋の発着枠開放の際に各航空会社がどのように羽田枠を使っていたか、まとめてみます

*2019年11月19日:記事のレイアウト修正・一部追記をしました

続きを読む

2020年羽田空港発着枠拡大で就航する海外航空会社と路線を勝手に予想してみた

 2020年3月29日からの羽田空港国際線昼間時間帯の発着枠配分が確定しました。全体の増枠は50往復分、日本の航空会社には25往復分が配布されます。このうち、ANAに13.5往復分、JALに11.5往復分が配布されました。これらの就航先の予想はすでにやってみました(ANAJAL)。残りの25往復分は発着枠が配分された国と地域の航空会社に配分されます。今回は海外航空会社分の枠でどの航空会社がどこに就航するのかを勝手に予想してみます。

  • 発着枠配分
    • 2020年1月2日追記
  • アメリカ(12往復)
    • デルタ航空
    • ユナイテッド航空
    • アメリカン航空
    • ハワイアン航空
  • 中国(4往復)
  • ロシア(2往復)
  • オーストラリア(2往復)
  • インド(1往復+深夜早朝枠1往復)
  • イタリア(1往復)
  • トルコ(1往復)
  • フィンランド(1往復)
  • スカンジナビア(1往復)
  • まとめ
続きを読む

2020年羽田国際線増便分でJALはどこへ飛ばすのか?勝手に予想してみた

 2020年3月29日からの羽田空港国際線昼間時間帯の発着枠配分が確定しました。全体の増枠は50往復分、日本の航空会社には25往復分が配布されます。このうち、ANAに13.5往復分、JALに11.5往復分が配布されました。ANA分の13.5往復の就航先予想をした(記事はこちら)ので、JALの11.5往復分についても、勝手に就航先を予想してみます。

  • JALはどこへ飛ばすのか?
    • 2019年11月23日追記
    • アメリカ(6往復)
    • 中国(2往復)
    • ロシア(1往復)
    • オーストラリア(1往復)
    • フィンランド(1往復)
    • インド(0.5往復)
  • まとめ
続きを読む

2020年羽田国際線の昼便増枠分の配分確定!ANAはどこへ飛ばすのか?勝手に予想してみた

  2020年3月29日からの羽田空港国際線昼間時間帯の発着枠の配分が確定しました。全体の増枠は50往復分です。日本の航空会社には25往復分が配布され、ANAに13.5往復分、JALに11.5往復分が配布されます。このうち、ANAの13.5往復分について、勝手に就航先を予想してみます。

  • 新たに発着枠が割り当てられた国と地域
    • 2019年11月20日追記
    • アメリカ(6往復)
    • 中国(2往復)
    • ロシア(1往復)
    • オーストラリア(1往復)
    • イタリア(1往復)
    • トルコ(1往復)
    • スカンジナビア(1往復)
    • インド(0.5往復)
  • まとめ
続きを読む

すぐ頭上を飛行機が飛ぶマホビーチの観光情報。飛来する飛行機とマホビーチ周辺の紹介

 2019年春にセントマーチン(シントマールテン)島に旅行しました。セントマーチン島はカリブ海にあり、南半分がオランダ領、北半分がフランス領です。オランダ領側の空港である、プリンセスジュリアナ空港は滑走路がビーチに面しており、着陸する飛行機を間近で見ることができます。また、滑走路とビーチがあまりにも近いので、離陸する飛行機のジェットブラストを浴びることができます。

  • セントマーチン島プリンセスジュリアナ国際空港とマホビーチ
    • プリンセスジュリアナ国際空港
    • マホビーチ
  •  マホビーチに飛んでくる飛行機の紹介
  • 離陸時のジェットブラスト
  • 飛行機の現在地表示アプリ flightradar24
  • マホビーチ周辺の店
  • まとめ
続きを読む

飛行機を間近で見れるマホビーチ直結のホテル、セントマーチン島ソネスタマホビーチの紹介

 2019年春にセントマーチン(シントマールテン)島へ旅行しました。セントマーチンまではニューヨークからデルタ航空を利用しました(搭乗記はこちら)。セントマーチン島はカリブ海にある島で、北側がフランス領、南側がオランダ領になっています。オランダ領側にあるプリンセスジュリアナ国際空港は滑走路の端すぐの場所にビーチがあり、ビーチから着陸する飛行機を間近で見られることで有名です。今回は滑走路端にあるマホビーチまで徒歩数分の位置にあるホテル、「ソネスタマホビーチ」 に滞在しました。このホテルはマホビーチが近いことも魅力的ですが、オールインクルーシブホテルなため滞在中にお金の心配がいらないことも魅力的です。今回は実際に利用した施設やレストランの解説と、ホテルの予約の際の注意点を紹介します。

  • ソネスタマホビーチホテル
  •  チェックイン
  • 部屋
  • ホテル設備
    • プライベートビーチ
    • プール
    • カジノ
    • レストラン
      • Ocean Terrace Restaurant
      • Palms Grill
      • The Point Restaurant
      • Jing’s Kitchen、Ascot Pub + Sports Bar
    • その他
  • 宿泊予約の際の注意点と値段
  • まとめ
続きを読む

飛行機好きなら一度は行きたいセントマーチン島へ。DL461(ニューヨーク→セントマーチン)ビジネスクラス搭乗記

 2019年春、ニューヨーク/JFK国際空港からカリブ海にあるセントマーチン(シントマールテン)島まで、デルタ航空のDL461便を利用しました。所要時間は4時間30分、距離は東京から香港までよりやや短いです。セントマーチン島はカリブ海にある島で、南側がオランダ領、北側がフランス領になっています。国境が存在する世界で最も小さな島です。セントマーチン島のオランダ領側の空港である、プリンセスジュリアナ国際空港は、滑走路のすぐ横にビーチがあることで有名です。
 いつもはスターアライアンス系の航空会社を使うのですが、今回は都合の良い便がなかったためデルタ航空を利用しました。デルタ航空にはステータスマッチというシステムがあり、ANAの上級会員資格を所持しているとデルタ航空の上級会員資格を短期間得ることができます。デルタ航空の上級会員(ゴールドメダリオン)だと直前に空席があれば座席のアップグレードが可能です。今回はこの特典を利用してビジネスクラス(デルタファースト)に無償でアップグレードしました。

続きを読む
スポンサーリンク